神奈川県

神奈川県

神奈川県鎌倉市:鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮(つるがおか はちまんぐう)は神奈川県鎌倉市にある神社。武家源氏、鎌倉武士の守護神。鎌倉八幡宮とも呼ばれる。境内は国の史跡に指定されている。鎌倉江の島七福神の弁財天。 境内の源平池は、北条政子が掘らせたと伝わる […]
神奈川県

神奈川県鎌倉市:御霊神社

御霊神社(ごりょうじんじゃ)は神奈川県鎌倉市長谷坂ノ下にある神社。通称「権五郎神社」(ごんごろうじんじゃ)。 創建年代は詳らかではないが、平安時代後期であると推定される。もとは関東平氏五家の始祖、すなわち鎌倉氏・梶原氏・ […]
寺院

神奈川県鎌倉市:大船観音寺

大船観音寺(おおふなかんのんじ)は、神奈川県鎌倉市岡本一丁目にある曹洞宗の寺。全長約25mの巨大白衣観音像(大船観音)で知られる。JR大船駅西口より徒歩10分程度。 シンボルともなっている大船観音の他にも、原子爆弾による […]
神奈川県

神奈川県鎌倉市:葛原岡神社

葛原岡神社は、神奈川県鎌倉市の神社。後醍醐天皇の側近・日野俊基を祀る。 明治天皇が日野俊基に従三位を贈り、地元有志と全国の崇敬者の協力により明治20年(1887)に創建された。神社の南側に日野俊基の墓がある。 日野俊基は […]
寺院

神奈川県鎌倉市:本覚寺

本覚寺(ほんがくじ)は、神奈川県鎌倉市にある日蓮宗の本山(由緒寺院)。山号は妙厳山。鎌倉駅の近くにある。 本尊は釈迦三尊像。身延山の久遠寺にあった日蓮の遺骨を分骨したため「東身延」とも呼ばれる。 現在の本覚寺の山門がある […]
神奈川県

神奈川県伊勢原市:大山阿夫利神社

大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)は、神奈川県伊勢原市の大山、別名・雨降山(あふりやま)にある神社である。「阿武利」とも表記し、「あぶり」とも読む。 神仏習合時代には、本社の祭神は、山頂で霊石が祀られていたことから […]
神奈川県

神奈川県足柄下郡:城願寺

城願寺は、神奈川県足柄下郡湯河原町の曹洞宗寺院。城願寺のビャクシンで知られる。 鎌倉時代に当時の開基である源頼朝の重臣であった土肥実平が植えたものとされる。樹齢800年以上とも言われ、現在でも樹勢を保っている。「親友がで […]
神奈川県

神奈川県葉山町:森戸神社

森戸神社(森戸大明神)は森戸海岸の南側の岬に立つ源頼朝創建と伝わる神社。葉山の総鎮守として親しまれている。 境内にはビャクシンの古木や、葉山を保養地として紹介したドイツ人医師ベルツ博士の記念碑などがある。夕日の美しさでも […]
神奈川県

神奈川県横須賀市:叶神社

叶神社(東叶神社)は、神奈川県横須賀市東浦賀の神社。鬱蒼と木々の生い茂る明神山を前に鎮座する。 養和元年(1181年)京都神護寺の僧文覚が源家の再興を発願し、石清水八幡宮を当地に勧請されたことに始まるとされる。願いの「か […]
寺院

神奈川県鎌倉市:高徳院(鎌倉大仏)

高徳院(こうとくいん)は、神奈川県鎌倉市長谷(はせ)にある浄土宗の寺院。「鎌倉大仏」として知られる阿弥陀如来を本尊とする。山号は大異山。 国宝の銅造阿弥陀如来坐像、いわゆる鎌倉大仏(長谷大仏の異名もあり)を本尊とする寺で […]