大分県

【大分】屋形島|パワースポット 屋形島

屋形島(やかたじま)は、大分県佐伯市蒲江町の蒲江港から約2km南の湾口に位置する島。 中央に標高198.7mの龍王山があり、防風のための石垣が特徴的な集落が島の西側と北側に海岸沿いに形成されている。南方約7kmにある深島 […]

長崎県壱岐市:辰の島

辰の島は、長崎県壱岐島の最北端、勝本港の北西2kmにある面積約160平方米の無人島。壱岐を代表する景勝地で、壱岐対馬国定公園の特別保護地区に指定され、全島天然記念物となっている。 屏風のようにそそり立つ60m~100mの […]
山口県

山口県大島郡:真宮島

真宮島(しんぐうじま)は、山口県大島郡周防大島町にある瀬戸内海に浮かぶ島。 干潮時のわずかな時間だけ地続きになり、島に渡ることができる。 恋のパワースポットとして知られています。 真宮島のパワースポット・見どころ 3時間 […]

新潟県佐渡市:二ツ亀

二ツ亀(ふたつがめ)は、新潟県佐渡市にある巨岩。「日本の海水浴場100選」にも選ばれている。 二匹の亀がうずくまっているような様子からその名がつけられた。沖の島・磯の島とも呼ばれ、波のない時には陸続きとなり、潮が満ちてく […]

沖縄県島尻郡:久米島

久米島(くめじま)は、沖縄本島から西に約100km、沖縄諸島に属する島で、最も西に位置する島である。人口は1万人弱で、行政上は島全域が久米島町に含まれる。面積は59.11km²で、沖縄県内では、沖縄本島、西表島、石垣島、 […]

福井県三方上中郡:御神島

御神島(おんがみじま)は、福井県三方上中郡若狭町(旧三方町)に存在する島である。 常神半島から西方の沖約500メートル の日本海上にある無人島で、福井県最大の島。大きさは、南北約1キロメートル、周囲約3キロメートル、面積 […]

沖縄県南城市:垣花樋川

垣花樋川(かきのはなひーじゃー)は、沖縄本島南部の玉城村にある湧き水。樋川とは水場のこと。日本名水百選の最南端の湧水。ガジュマルの巨木が枝を張り出す丘陵斜面の下にある。 右側から出る水を男(いきが)川、左側から出る水を女 […]
宮城県

宮城県宮城郡:福浦島

福浦島は、宮城県松島の五大堂からすぐ近くでにある、松島海岸の東に浮かぶ小島。全長252mの朱塗の橋で陸と結ばれている。島全体がうっそうとした樹林に覆われており、一箇所だけ美しい砂浜に降りる場所が有る。 福浦島にかかる福浦 […]

沖縄県宮古島市:大神島

大神島(おおがみじま)は宮古列島に所属する宮古島の北にある島である。沖縄県宮古島市に属する。開運全般、勝負事、受験などにご利益があるとされています。 大神島は神が宿る場所とされており、小さな島ながら様々な伝説が残っている […]
宮城県

宮城県松島町:雄島

雄島は宮城県松島にある島の一つ。松島の名称の由来となった島。 見仏上人が12年間にわたって島から一歩も出ずに修行した。この偉業を讃えて、後鳥羽上皇から千本の松を贈られたことにから、「千松島」と呼ばれるようになった。それが […]