香川県

寺院

香川県さぬき市:大窪寺

大窪寺(おおくぼじ)は、香川県さぬき市にある寺院。四国八十八箇所霊場の第八十八番札所であり、納経印は「結願所」となっている。医王山(いおうざん)遍照光院(へんしょうこういん)大窪寺と号する。本尊は薬師如来。宗派は真言宗大 […]
寺院

香川県さぬき市:志度寺

志度寺(しどじ)は、香川県さぬき市志度にある寺院。宗派は真言宗善通寺派で、四国八十八箇所霊場の第八十六番札所。詳名は補陀洛山清浄光院志度寺。 謡曲『海人』で知られる「海女の玉取り伝説」が伝えられており、境内には「海女の墓 […]
寺院

香川県高松市:屋島寺

屋島寺(やしまじ)は、香川県高松市屋島東町にある真言宗御室派の寺院。四国八十八箇所霊場の第八十四番札所。 標高293メートル、瀬戸内海国立公園に指定されている屋島。頂上部が平坦で屋根に似ていることから、その名がつきました […]
寺院

香川県三豊市:本山寺

本山寺(もとやまじ)は香川県三豊市にある高野山真言宗の寺院。山号は七宝山(しっぽうざん)。詳名は七宝山持宝院本山寺。開山は空海(弘法大師)と伝える。 鎌倉時代再建の本堂は国宝に指定されている。本尊は馬頭観音菩薩。海が刻ん […]
寺院

香川県観音寺市:観音寺

観音寺(かんのんじ)は、香川県観音寺市にある真言宗大覚寺派の寺院。四国八十八箇所霊場の第六十九番札所。山号は七宝山。六十八番札所神恵院(じんねいん)と同じ境内にある。 伝承によれば、大宝年間(701年~704年)に、法相 […]
映え

香川県高松市:田村神社

田村神社(たむらじんじゃ)は、香川県高松市一宮町にある神社。讃岐国の一宮である。別称は一宮神社・定水(さだみず)大明神・田村大明神。 御祭神は、倭迹迹日百襲姫命(倭迹迹日百襲姫命)五十狭芹彦命(いさせりひこのみこと)、猿 […]
寺院

香川県善通寺市:善通寺

善通寺(ぜんつうじ)は、香川県善通寺市にある寺院。真言宗善通寺派総本山。屏風浦五岳山誕生院と号する。 本尊は薬師如来。四国八十八箇所霊場の第七十五番札所。空海(弘法大師)の誕生の地とされる。お砂踏み道場で四国八十八ヶ所を […]
健康祈願

香川県小豆郡:江洞窟(島四国八十八ヶ所第六十番)

江洞窟(ごうとうくつ)は、香川県小豆郡土庄町の小豆島にある洞窟札所。島四国八十八ヶ所第六十番。 洞窟はそもそも霊的な要素が多く、霊も集まりやすい場所ですが、自然のパワーも溜まりやすい場所でもあります。パワースポットとして […]
健康祈願

香川県小豆郡:江洞窟(島四国八十八ヶ所第六十番)

江洞窟(ごうとうくつ)は、香川県小豆郡土庄町の小豆島にある洞窟札所。島四国八十八ヶ所第六十番。 洞窟はそもそも霊的な要素が多く、霊も集まりやすい場所ですが、自然のパワーも溜まりやすい場所でもあります。パワースポットとして […]
映え

香川県観音寺市:銭形砂絵

銭形砂絵(ぜにがたすなえ)は、香川県観音寺市にある寛永通宝を模した巨大な砂絵である。縦122メートル、横90メートル、周囲345メートルの楕円形をしており、琴弾公園山頂の展望台からみると真円に見える。夜になるとライトアッ […]