
2020-05


これはお得♡オリーブヤングのラッキーボックスが届きました♪

自己紹介! ぜひみんなに読んでほしい!

コロナに効く「界面活性剤」を詳しく解説します。濃度不明製品多数…?経産省公表の製品リストに疑問

最近ハマってる“Zoom”にあると便利なスマホアクセサリー♪

ソウルでもコーヒー飲むならスターバックスリザーブ店♪しかも嬉しいオマケ付き!
♡Holiday Season Trip SEOUL 2019♡
Dec 03, 2019 - Dec 06, 2019 ソウルレポ
続きです
前回のレポはこちら(★)
この日1日、なんやかんや時間に追われ、、、カフェでゆっくり休憩することもなかったな~とw
ランチ後は美活の予約が入ってたけど、それまで少し時間があったのでお茶することにー
あ、ピカチュウだ!w
そうそう、新論峴近くのところ(オクラウドの辺り)に大きいダンキン
ここ、何があったか全く覚えてないんですけどね!(なんか
この辺りのカフェもすでにリサーチ済みで行きたいトコは色々あったんですが、、
なにせそこまでゆっくりできる時間もなくて
ってことで、新論峴駅直結の教保文庫ビル1Fに入ってる
『STARBUCKS COFFEE RESERVE』
スタバリザーブ店で駆け込みのカフェタイム~~
ここは去年の3月にも来てて、この時すでに2度目の利用です
ただ、3月のレポはまだ追いついてないので、カフェのレポはそっちでまた書きますね~
(多分そろそろアップ出来るはずw)
今回、押し出し水ゼリーなる新商品を発見したんですよーー
このパウチタイプのパッケージのヤツね!
手前はりんご味ってすぐ判るけど、奥のオレンジのは??って思ってたら
価格の所にハルラボンって書かれてた~
みかん味ですね
ホント韓国スタバってフード系も日本にはないモノばかりで、、惹かれるものが多いよね~(笑)
こちらは常温OKなフードコーナー
こっちも日本じゃ見かけない商品が多めなのよね~
チョコナッツバーやコインチョコ、キャラメルスティックもちょっと気になるぅ~(笑)
前に買ったドロップキャンディもまだ健在だったわ!
日本非売品キャンディー*スターバックスリザーブ ザ・鐘路店★ソウル戦利品
レジ横に並んでたスタバカード
togoカップデザインの真っ白なカード、この時全く眼中に無かった記憶なのに
今思えばかわいい。。。w
今更ながら欲しくなってきてます!が、ホント今更だけどww
ホリデーシーズンだったので、ミニツリーが飾ってあったよ~
グッズ系もホリデー感満載でした
機関車シリーズのキャニスターは陶器製(たしかw)でかわいかったし
ホリデーのドリッパーやポットもかわいすぎ
これはベアリスタのキーホルダー
リザーブ・ラテ/₩7500
メニュー撮ってないのでメニュー名判らないのですが、多分ラテだったはず(笑)
レジはリザーブ・ノーマルスタバと兼用なのですが、リザーブ商品のお渡しはリザーブカウンターでした。
ラテアート、ちょっと流れちゃってるけど、鳥かな??
凝ってるしキレイ~
リザーブの豆な分コーヒーもラテもお高いけれど、やっぱり断然おいしいわ~
お値段は倍近く違うけど、その分倍位美味しいですもんねwww
リザーブだとお渡しまで時間かかっちゃうのがちょっとネックではあるけど(笑)
しかも、このチョコもドリンクのおまけで付いて来るんですよね~~
前回、おもむろに一緒に渡されて???でしたが、レシート見てみたら0円で打たれててw
しかも好き系のホールナッツがゴロゴロ入ったタブチョコ!しかもダーク!
ラテ飲むので手いっぱいだったので、チョコはお預けにして日本まで持って帰ってきたけれど
おいしかったですよん
こんなオマケが付いて来て(てか年末の時も付いてきた!)美味しいコーヒーが飲めるなら
断然リザーブをオススメしたい
日本のリザーブもチョコのオマケあるとイイのにねぇwww
韓国に行きたくなったら♪ こちらのどちらかと
こちら2つをポチっとお願いします☆
いつも応援ありがとうございます♥

韓国人がおススメするソウルの美味しいサムギョプサル屋さんTOP3!!

【無常という流れに翻弄されない揺るぎない美を描くウィリアム・モリス展】

「ソウルロ7017が出来て3周年!!」で想う3年の変化??

やっと!やっと!再訪出来たー♡『シゴルヤチェテンジャン』でも唯一の残念は。。
♡Holiday Season Trip SEOUL 2019♡
Dec 03, 2019 - Dec 06, 2019 ソウルレポ
続きです
前回のレポはこちら(★)
アモーレパシフィックの新社屋でお昼ごはんを食べ損ね、ランチはホテル近くで食べることにして
タクシーでホテルまでびゅーんと移動しました
新龍山から地下鉄移動となると乗り換えあって面倒だったので、迷うことなくタクシー捕まえたわww
で、ホテル前で下車して、あわよくばアーリーチェックイン!なんて思ってたけど、
時間的にまだ無理なんだそうでチーン、、(東横インはその辺りシビアらしいw)
ってことで荷物だけ預かってもらい、そのままお出かけすることに
ホテルから江南駅方面に向かう途中に見つけた
『SAPOON SAPOON』
正官庄でお馴染みのKT&Gグループが手掛けるカフェです
三成のSPA Gが入ってる本社ビルにあるカフェは前回ふらっと偵察してみたけど(★)
(時間無くて利用出来なかったのが残念w)
この辺りにあるってことは知っちゃいたけど、思ってたよりしっかりとした?というか広めのカフェでね(三成よりは狭そうだけどw)
行けたら~なんて思ってたのに、今回もまた行けずに終わってしまった!っていうね(笑)
その近くにあったダンキンの外観がめちゃかわいくてこちらも激写(笑)
ホリデー仕様でかわいい
そしてタクシー移動中に決めたコチラでランチすることに~
『シゴルヤチェテンジャン(시골야채된장)』
テンジャンチゲがメインの粉飾です
ずーーっとリピしたいと思ってて
でもずっとなかなかタイミングなくて来れなかったここ!
やっと来れましたーーーー!
過去レポはこちら
美味しい野菜テンジャンビビンパとたっぷりパンチャン★ソウル女子旅 Day2
前回来たのが2014年てwww
6年前とか
もうそんな!!!
前回は12時前に入店して、入店時は空いてたのに
12時になって一気にお客さんが増えて満席になったんですよね~~
でも、今回は13時過ぎだったのでまたもピークを外したおかげで(狙ったわけじゃないんですけどw)
お店が落ち着いた頃に伺えてよかったですw
おひとり様は他に常連さんのおじさんが1人って感じでしたが(おひとりさま仲間www)
アジュモニ達がウェルカムな感じで迎えてくれてよかったわ~
メニューはこちら
あら、日本語表記も付いてるのはいいですね
前は無かったはず!
お肉メニューにサイドメニューはこちら
オーダー後、秒で運ばれてきこのた状態(笑)
こちら、パンチャンと言うよりビビンパの具材になるおかずたちです
시골야채된장비빔밥(シゴル野菜テンジャンピビンパ)/₩8000
前回のレポと見比べてみると₩1000アップしてた~~~ww
まぁ物価も上がってるだろうし、100円位の値上げなら逆に良心的って感じなのかもね
しかもテーブルにサーブされた途端ビビンパを作ってくれるアジュモニ様(爆)
混ぜるの早くて?か臨場感さえ感じる!
全然気づいてなかったけど、
テンジャンチゲの具材はちょっと違うというか進化してるね??(笑)
お野菜たっぷり入れられて、さらにテンジャンチゲの具材も追加して(勝手にwww)
コチュジャンはどのくらい~?って聞かれたので「マニマニじゅせよーw」って言ったら
「チェゴ~」って言ってたわ
で、かなりたっぷり入れられたwww
でも元々タップリめ派だから全然OK
混ぜ混ぜタイムも終了し、やっと食べられる~~~
朝はチョングッチャンだったけど(★)、毎食チゲでもイケると思う
(、、、、いや、、やっぱりそれはウソ、、、w)
具材があちこち色々落ちてるのはアジュモニが一生懸命混ぜてくれた証です、、、www
でもめっーーーちゃおいしそう~~!!
だったけど、アジュモニが「ひとりだからケランチムは出せないけどごめんね」とw
前回確かにケランチム食べた記憶があるー!って言われてうっすら思い出したけど(過去レポどうぞ)
ケランチムはどうやら2人以上で付くオマケだそうで
そー言われるとオマケなのに、なんだかガッカリ感がwww
てことは、、、ここは2人以上で来るのがいいかもね~
テンジャンチゲにはお豆腐ゴロゴロ入ってます
ジャガイモも!
前より具材のカットがどれもダイナミックになったみたいね(笑)
うーん、おいしいおいしいおいしい!
今韓国料理欲してるから余計においしそうに感じてしまう、、、
関係ないけどそう言えば、こないだ初ポッサムを作ってみたんだけど、おいしすぎてビックリだったわww
そしてここのテンジャンビビンパやっぱり好きだな~~
お野菜たっぷり入ってるのがもう最高!!!
色んなお野菜の食感と、固めに炊かれたご飯のプチプチがねエンドレスで食べられるヤツ!(ウソw)
そしてさらに追い具材&コチュジャン!(笑)
ご飯の量も多いので、結局半分位残しちゃったけどそれでもおいしくって
心の中では完食した勢いです
ケランチム、、次は出会えるといいな~
まぁ朝にどデカいケランマリ食べてるからね、、実際はガッカリ感もそんなになかったっていう(爆)
そうそう、テーブルに置かれてたお水の紙コップがニコちゃんマーク付いててかわいすぎた!
カフェかよっていうwww
ココはまた絶対リピ!
やっぱりまた行きたいと再確認出来たお店
シゴルヤチェテンジャン(시골야채된장)
ソウル市 瑞草区 瑞草洞 1308-1
서울특별시 서초구 서초동 1308-1 MAP(★)
02-3482-7626
06:00am -11:00pm
韓国に行きたくなったら♪ こちらのどちらかと
こちら2つをポチっとお願いします☆
いつも応援ありがとうございます♥